- Q1:APIで取得できる情報はリアルタイムですか
- Q2:APIのフリーワード検索で、PORTERSの選択肢型項目を検索できますか
- Q3:パスワード発行機能はありますか
- Q4:Partition(パーティション)情報や、項目・選択肢のAlias(エイリアス)はどうやって確認できますか
- Q5:API連携している自社サイトでエラーが発生した場合、求職者のエントリー情報はわかりますか
- Q6:API連携している自社サイトをリニューアルする場合、ポーターズ株式会社へ申請する必要はありますか
- Q7:APIを連携している自社のプログラムでエラーが起きていますが、原因や対応方法がわかりません
Q1:APIで取得できる情報はリアルタイムですか
PORTERS APIの仕様としては、requestを受け付けたタイミングでの情報をリアルタイムでResponseとして返しています。
但し、request送信タイミングや、Response取得後のアプリ側の処理によって、自社サイトなどに反映されるまでのタイミングが異なります。
例えば、求人情報の連携は1日1回定時に行うプログラムになっている場合、PORTERSにJOBを登録してから自社サイトに反映されるまでにタイムラグが発生します。
プログラム詳細はポーターズ株式会社ではわかりかねますので、開発担当者へご確認ください。
Q2:APIのフリーワード検索で、PORTERSの選択肢型項目を検索できますか
PORTERSで選択肢型項目になっている場合、フリーワード検索の対象とすることはできません。
PORTERS APIのKeyword検索の仕様、対象については、Parameter > Read - Keywordをご確認ください。
どうしてもフリーワード検索に使用したい場合は、該当の選択肢型項目とは別に、検索用にテキスト型項目を作成して情報を2重登録しておく必要があります。
Q3:パスワード発行機能はありますか
PORTERS APIの機能には、パスワード発行機能はありません。
ログインして確認する求職者用マイページのような機能をお考えの場合は、アプリ側のプログラムとして開発してください。
Q4:Partition(パーティション)情報や、項目・選択肢のAlias(エイリアス)はどうやって確認できますか
PORTERS APIでは、マスタ情報を取得するためのAPIをご用意しています。
Partition API、User API、Field API、Option APIを利用して情報を取得してください。
項目・選択肢のAliasはPORTERSのカスタマイズ画面でも確認出来ますが、1項目ずつ確認する必要があります。
Q5 :API連携している自社サイトでエラーが発生した場合、求職者のエントリー情報はわかりますか
誠に恐れ入りますが、ポーターズ株式会社ではPORTERS APIのRequest詳細は保存しておりませんので、確認できません。
確認が必要な場合は、開発・保守担当者へ、エラー発生時のログや詳細情報のログを残していないかご確認ください。
尚、開発要件にはリクエスト・レスポンス詳細のログ管理や、不測の事態に備えたリカバリー処理を実装してください。
ログ管理やリカバリー処理が実装されていないこと、保守担当がいないことによって発生するいかなる問題にも、ポーターズ株式会社は一切の責任を負いません。
Q6:API連携している自社サイトをリニューアルする場合、ポーターズ株式会社へ申請する必要はありますか
通常は特に申請は必要ありません。但し、開発会社を変更する場合は、セキュリティ担保のためsecretの変更を強くお勧め致します。
secretの変更を希望する場合はポーターズ株式会社へ申請をお願い致します。
尚、申請はPORTERSを契約しているユーザー企業のご担当者様が行ってください。開発会社からの申請は承っておりません。
Q7:APIを連携している自社のプログラムでエラーが起きていますが、原因や対応方法がわかりません
PORTERS API側の問題かお客様のプログラム側の問題かについて、原因の切り分けをお願い致します。
「Postman(ポストマン)」などのツールでテスト実行をしてください。
「Postman」で正常に返信ができた場合、プログラム側での問題が考えられます。
「Postman」でエラーが起きている場合には、弊社サポートにお問い合わせください。
Postman Interceptor (Google):https://chrome.google.com/webstore/detail/postman-interceptor/aicmkgpgakddgnaphhhpliifpcfhicfo